うたのみあらか

かみほめ つちほめ たてまつる みそひとつ

献身の祖

福岡県大刀洗町 大堰神社 床島堰 幸ひは祖の血の沁む地にこそ

福岡県三井郡大刀洗町冨多 大堰神社 床島堰 罔象女神によせ 床島堰の五庄屋に奉る おのづから落つるみづはよ是非もなく来座し廻らへ祖のひく御路 785. おのづから おつるみづはよ ぜひもなく きましめぐらへ おやのひくみち 己づ柄落つる罔象よ/早よ是非も無…

東海道五十三次 四十五の宿 伊勢国鈴鹿郡 庄野宿 地いろは いさましも美し汲川原

伊勢国鈴鹿郡(三重県鈴鹿市) 庄野宿 名物 女人堤防を言祝く 浸む地によきおなごまし雨さはらす 載せつ積みつつ身を罪しろに 689. しむつちに よきおなごまし うさはらす のせつつみつつ みをつみしろに 浸む地に善き女子坐し雨さ/憂さ晴らす 載せつ積みつ…

小平市小川町 明暦二年(1656年)九郎兵衛 武蔵野台地をひらく

東京都小平市小川町 小川九郎兵衛 小川用水 小川新田 言祝く 拝みなむ わびし原野に千代の里うまずひらきし祖つらの道 437. おがみなむ わびしはらのに ちよのさと うまずひらきし おやつらのみち 拝みなむ 侘し原野に千代の里倦まず拓きし祖連の道 おが み…

直方市 中泉駅 岡森堰 米の国は水の国 田枯れもいさかいも 水を尊み

平成筑豊鉄道 伊田線 中泉駅 岡森堰 感田村庄屋 渡辺善吉を偲ぶ 祖つ田の水を乏しみ井手ひけど懸けし庄屋の情けな流しそ 378. おやつたの みずをともしみ いでひけど かけししょうやの なさけなながしそ 祖つ田の水を乏しみ井手引けど懸けし庄屋の情けな流し…

直方 向野堅一記念館 日清貿易研究所 功も屍も紙一重の夢

直方 向野堅一記念館(鞍手郡新入村生まれ) 氏の芳友を悼む 清朝ににじむにき日の夕立ちて秀づ兄らは夜露に果てにき 370. しんちょうに にじむにきひの ゆうだちて ひいづあにらは よつゆにはてにき 清朝に滲む和日の夕立ちて秀づ兄らは夜露に果てにき しん…

直方 長崎街道沿いの町 おらが町の 廃るべきかは 元文元年

直方 長崎街道沿いの町(1736年より) 町年寄 庄野仁右衛門を偲ぶ のぼりくだり往来盛る街村にたぐりし徳は仁の字なるめり 365. のぼりくだり おうらいさかる がいそんに たぐりしとくは にのじなるめり 上り下り往来盛る街村に手繰りし徳は仁の字なるめり …

山手線 品川駅 測量基点 高輪大木戸 山手線一周の始点は終点

山手線 品川駅 高輪大木戸 伊能忠敬翁を偲ぶ 四分儀を嘗めてとらえし画龍やな わたつかみらがなづる洲ぎわ 092. しぶんぎを なめてとらえし がりょうやな わたつかみらが なづるしまぎわ 四分儀を嘗めて捕らえし画龍やな 海つ神が撫づる洲ぎわ し ぶんぎを …

山手線 目黒駅 権之助坂 説話 坂を開きて死を賜る

山手線 目黒駅 権之助坂 中目黒村名主 菅沼権之助を偲び、坂を言祝く 誰のため苦役やわらぐ緩勾路 誰のひらくや名にしとどめな 060. たれのため くえきやわらぐ かんこうろ たれのひらくや なにしとどめな 誰の為苦役和らぐ緩勾路 誰の拓くや名にし留めな た…