うたのみあらか

かみほめ つちほめ たてまつる みそひとつ

若松 高塔山 洞海湾 老いゆくも錆ぬままとや洞の海

福岡県北九州市 若松区 高塔山 洞海湾 言祝く 罷りなば礼うるわしく遠見ゆる神さびのうみ湛えまさねと 818. まかりなば うやうるわしく とおみゆる かむさびのうみ たたえまさねと 罷りなば礼麗しく遠見ゆる神さびの海湛え坐さねと ま かりなば うや うるわ…

稚内市 宗谷岬 樺太は那由他の果てに乙酉

北海道稚内市 宗谷岬 はらからを思う いくかえり波はよすれど樺太のつて知りかてに海つ霧ふる 805. いくかえり なみはよすれど からふとの つてしりかてに わたつきりふる 幾返り波は寄すれど樺太の伝知りかてに海つ霧降る い くかえり な みはよすれど か …

福岡市東区 筥崎宮 現つ世も言霊幸え 敵国降伏

福岡県福岡市東区 筥崎宮 八幡大神に奉る 晴るかしし古往の寇にきざむ手のなお魂かぎる遥かの海かも 737. はるかしし こおうのあだに きざむての なおたまかぎる はるかのみかも 晴るかしし古往の寇に刻む手の猶魂かぎる遥かの海かも は るかしし こ おうの…

宮城県石巻市 石峰山石神社 - 頻波やかへせばかなし雄勝の海

宮城県石巻市 石峰山石神社 はらからを悼み 端津姫命に奉る いくみたま領ける波はや道ひかねいくはらからのそのみなもとに 735. いくみたま しけるなみはや みちひかね いくはらからの そのみなもとに 幾御魂[領ける/頻ける]波[はや/早][道/満ち]引かね 幾同…

長崎市端島 端島神社 海鳴りや子らは隠れていくひさし

長崎県長崎市端島 端島神社 大山祇大神に奉る 八方の海しらぐる地にまなき音のたえては神もうせにけれやも 732. はちえのみ しらぐるつちに まなきねの たえてはかみも うせにけれやも 八方の海精ぐる地に間無き音の絶えては神も失せにけれやも は ちえのみ …

東海道五十三次 四十二の宿 伊勢国桑名郡 桑名宿 あさけふる伊勢のむかえはいかさまに

伊勢国桑名郡(三重県桑名市) 桑名宿 桑名 七里渡口 広重の手によせ 言祝く 波まくら咲う海面のくじり垣 やぐらあぐらに伊勢つ龍ます 680. なみまくら わらううなもの くじりがき やぐらあぐらに いせつたつます 波枕咲う海面の抉り垣 櫓胡床に伊勢つ龍坐す…

東海道五十三次 七里の渡し 尾張国宮宿 伊勢国桑名宿 ただひとたびの逢瀬にあれば

七里の渡し 尾張国宮宿(愛知県名古屋市) 伊勢国桑名宿(三重県桑名市) 七里の渡し 両湊を言祝く みなうらな八百うつ波な慰まく馴れ来な水泡ながらえもがな 679. みなうらな やおうつなみな なぐさまく なれきなみなわ ながらえもがな 海/身な浦/心な八百…

東海道五十三次 四十一の宿 尾張国愛知郡 宮宿 晴るかしたまえ はるばる来ぬれば

尾張国愛知郡(愛知県名古屋市) 宮宿 七里の渡しを言祝く 海ゆかば水漬くしきしま八重がすみ 七里の渡しゆくらゆくらに 678. うみゆかば みづくしきしま やえがすみ しちりのわたし ゆくらゆくらに 海行かば水漬く敷島八重霞み 七里の渡しゆくらゆくらに う…

東海道五十三次 三十二の宿 遠江国浜名郡 白須賀宿 枝折らるるままに海つ神いとまごい

遠江国浜名郡(静岡県湖西市) 白須賀宿 白須賀 汐見阪図 広重の手によせ 言祝く 離れ来てはすなわち離るらし まさら汐見の阪に遠つうみ見ゆ 657. かれきては すなわちさかる らしまさら しおみのさかに とおつうみみゆ 離れ来ては即ち離るらし 正ら汐見の阪…

東海道五十三次 十八の宿 駿河国庵原郡 江尻宿 海そめでたき 今も往にしも往にしの往にしも

駿河国庵原郡(静岡県静岡市清水区) 江尻宿 江尻 三保遠望 広重の手によせ 言祝く 現つ海は帆船はしらせえも青む上古の松は隆と潮じむ 628. あきつみは ほぶねはしらせ えもあおむ じょうこのまつは りゅうとしおじむ 現つ海は帆船走らせえも青む上古の松は…

東海道五十三次 十七の宿 駿河国庵原郡 興津宿 逢う浜のするがひたちを聞きあえず

駿河国庵原郡(静岡県静岡市清水区) 興津宿 名所を言祝く おとにきく許奴美の浜とつゆしらずきみをまつ海そおのづ潮たるる 627. おとにきく こぬみのはまと つゆしらず きみをまつみそ おのづしおたるる 音に聞く許奴美の浜と露知らず君を待つ海/身そ己づ潮…

東海道五十三次 三の宿 武蔵国橘樹郡 神奈川宿 風つ神はわがままに

武蔵国橘樹郡(神奈川県横浜市神奈川区) 神奈川宿 神奈川 台之景 広重の手によせ 言祝く 風神は凪もあらしもわがままに海はしるらし白帆はらまゆ 594. かざかみは なぎもあらしも わがままに うなはしるらし しらほはらまゆ 風神は凪も嵐も我が儘に海奔るら…

東海道五十三次 三の宿 武蔵国橘樹郡 神奈川宿 ながめあかさむわたのはら

武蔵国橘樹郡(神奈川県横浜市神奈川区) 神奈川宿 神奈川 台之景 広重の手によせ 言祝く かぐわしみ眺めあかざるわたのはら 眺めあかさむ台の旅籠に 593. かぐわしみ ながめあかざる わたのはら ながめあかさむ だいのはたごに 馨しみ眺め飽かざる海の原 眺…

東海道五十三次 一の宿 武蔵国荏原郡 品川宿 ともにゆかむや みやこ詣で

武蔵国荏原郡(東京都品川区) 品川宿 品川湊に旅の友を言祝く わたのはら ながむるどちの白ちどり ともにゆかむや やよみやこ詣で 589. わたのはら ながむるどちの しろちどり ともにゆかむや やよみやこまで 海の原 眺むるどちの白千鳥 共に行かむや やよ…

東海道五十三次 一の宿 武蔵国荏原郡 品川宿 子らをまつらむ白帆船

武蔵国荏原郡(東京都品川区) 品川宿 品川 日之出 広重の手によせ 言祝く 白帆船 ながき旅ゆり吾が子がり今しもどれば子らをまつらむ 587. しらほぶね ながきたびゆり わがこがり いましもどれば こらをまつらむ 白帆船 長き旅ゆり吾が子がり今し戻れば子ら…

東海道五十三次 一の宿 武蔵国荏原郡 品川宿 敷島の道ふむわれぞ

武蔵国荏原郡(東京都品川区) 品川宿 品川 日之出 広重の手によせ 旅はじめの心を言祝く わたつみよ 汝がささげたる敷島の道ふむわれそ ながめさせなも 586. わたつみよ ながささげたる しきしまの みちふむわれそ ながめさせなも 海つ神よ 汝が捧げたる敷…

新潟県村上市岩ヶ崎 多岐神社 弁慶のうらに日をさす多岐の海

新潟県村上市岩ヶ崎 多岐神社 九郎判官一行の遺説を偲び 多岐都比売命に奉る さき奇しきわが道なれといにしえの行者たぎつか海をいつくしみ 573. さきくしき わがみちなれと いにしえの ぎょうじゃたぎつか みをいつくしみ 前/先/幸奇しき吾が道なれと往にし…

茨城県 大洗磯前神社 神磯の鳥居な寄りそ 神威かろみそ

茨城県東茨城郡大洗町 大洗磯前神社 神磯 大己貴命に奉る 咬み奔るみいつは宙をそぎてあり おおなむち波 すくなひこ波 562. かみはしる みいつはそらを そぎてあり おおなむちなみ すくなひこなみ 咬み奔る御稜威は宙を削ぎてあり 大己貴波 少彦波 か みはし…

唐津市 加部島 田島神社 いくかえり訪いてすぐるや南風

佐賀県唐津市 加部島 田島神社 田心比売命に奉る 風ぬるむべし 入り江ながまし 春は時じみどりこ 比売によすらむ 559. かぜぬるむ べしいりえなが ましはるは ときじみどりこ ひめによすらむ 風温むべし 入り江凪がまし 春は時じ緑児 比売に寄すらむ か ぜぬ…

北九州市戸畑区 戸畑恵美須神社 渡りすがらのえびすさま

北九州市戸畑区 戸畑恵美須神社 事代主命に奉る 沓手の音しばかけゆかば青む海しばふす神と見むよしもがも 551. くつてのと しばかけゆかば あおむわた しばふすかみと みむよしもがも 沓手の音屡掛け行かば青む海柴伏す神と見む由もがも くつての と しばか…

北九州市若松区 若松恵比須神社 潮あいは上古のままに松の風

福岡県北九州市若松区 若松恵比須神社 武内宿禰を偲び 事代主命に奉る わたなかにかがよう玉を祀りしに詣でて目にしむ洞の青海 548. わたなかに かがようたまを まつりしに までてめにしむ くきのあおうみ 海中に耀う玉を祀りしに詣でて目に沁む洞の青海 わ …

淡路島 岩樟神社 西へ行く人とながめな絵島浦

兵庫県淡路市 淡路島 岩樟神社 蛭子大神に奉る 澄む月をくくりてうつす海の浦 いにしの人と見るもやいかも 544. すむつきを くくりてうつす わたのうら いにしのひとと みるもやいかも 澄む月を括りて映す海の浦 往にしの人と見る催合い/舫いかも す むつき…

愛媛県 大三島 大山祇神社 すめの岳父の安らけくあれ

愛媛県今治市 大三島 大山祇神社 大山祇命に奉る 伊予の潮いろこの真青荒びをなみ父の鎮みし瀬戸はまほらま 501. いよのしお いろこのまさお さびをなみ かそのしずみし せとはまほらま 伊予の潮鱗の真青荒びを無み父の鎮みし瀬戸はまほらま いよのし お い…

のぞみ2号の旅 徳山駅 06:56発

山口県周南市 山陽新幹線 徳山駅 偲び言祝く 突ごつのくすし入り江に大和なるいにしのかげやおぼろに見べき 488. とつごつの くすしいりえに やまとなる いにしのかげや おぼろにみべき 突ごつの奇し入り江に大和なる往にしの影や朧に見べき と つごつの く …

京都府宮津市 真名井神社 天の橋わたりて行かばや

京都府宮津市 籠神社奥宮 真名井神社 阿蘇海 豊受大神に奉る この海は真青なれかし長けくに磐座の根の細らざるごと 479. このうみは まさおなれかし ながけくに いわくらのねの ほそらざるごと 此の海は真青なれかし長けくに磐座の根の細らざるごと この う…

福岡県宗像市 沖ノ島 道主のむちのいろねのおわす島

福岡県宗像市 沖ノ島 宗像大社沖津宮 田心姫神に奉る 八重の潮 枕きてはるけき島つちのさびてあれかし神さぶるまま 476. やえのしお まきてはるけき しまつちの さびてあれかし かみさぶるまま 八重の潮 枕きて遥けき島地の寂びてあれかし神さぶるまま やえ…

石川県輪島市 舳倉島 奥津比咩神社 海女の島の田心姫

石川県輪島市舳倉島 奥津比咩神社 田心姫命に奉る 青むす辺 卉草いさやぐかむながら 神代におなじ海人のまほらま 447. あおむすへ きくさいさやぐ かむながら かみよにおなじ あまのまほらま 青生す辺 卉草いさやぐ神ながら 神代に同じ海人のまほらま あおむ…

長崎県 壱岐の島 太古より海の要衝 あめひとつばしら

長崎県壱岐市 壱岐の島 言祝く 息の緒ののどめの助けとましまさね 海原の島 夜の月読 445. いきのおの のどめのすけと ましまさね うなばらのしま よるのつきよみ 息の緒ののどめの助けと坐しまさね 海原の島 夜の月読 いき のおの の どめのすけと まし ま…

松江市 佐陀宮内 佐太神社 加賀の潜戸にみあれなす佐太大神

島根県松江市 佐陀宮内 佐太神社 佐太御子大神に奉る 金箭のさだめし産みの海を暗み矢うち明かしぬ加賀の潜戸に 443. きんせんの さだめしうみの みをくらみ やうちあかしぬ かかのくけどに 金箭の定めし産みの身/海を暗み矢打ち明かしぬ加賀の潜戸に きんせ…

和歌山市加太 友ヶ島 苫をもむ大な少なの波たびき

和歌山市加太 友ヶ島 息長帯比売命に奉る 苫ひとつもがくは地祇の潮しるべ まさきくわたせ比売と愛づ児と 420. とまひとつ もがくはちぎの しほしるべ まさきくわたせ ひめとめづこと 苫一つ藻掻くは地祇の潮標 真幸く渡せ比売と愛づ児と と まひとつ もが …