うたのみあらか

かみほめ つちほめ たてまつる みそひとつ

中間市 厳島神社 えおとめに枝折らるるまま洞の海

福岡県中間市 堀川の中間唐戸 厳島神社 市杵島姫命に奉る 橋たもと祀る比売御の神からにながれゆかまく堀の浅水 817. はしたもと まつるひめごの かむからに ながれゆかまく ほりのあさみづ 橋袂祀る比売御の神柄に流れ行かまく堀の浅水 はしたもと ま つる…

福岡県田川市 風治八幡宮 水をえてのぼり舞いたつ皐月かも

福岡県田川市魚町 風治八幡宮 川渡り神幸祭 八幡大神に奉る 花ばれん 淵瀬に艶に殖らば人気さからむその川筋の 798. はなばれん ふちせにあでに うまわらば じんきさからむ そのかわすじの 花馬簾 淵瀬に艶に殖らば人気盛らむその川筋の は なばれん ふ ち …

茨城県神栖市息栖 息栖神社 かすみゆりいづる水面に船もがも

茨城県神栖市息栖 息栖神社 天鳥船命に奉る 漉くがごと霧たつあした 石楠の船はたちなむ外浪逆浦 788. すくがごと きりたつあした いはくすの ふねはたちなむ そとなさかうら 漉くが如霧立つ朝 石楠の船は立ち/発ちなむ外浪逆浦 す くがごと き りたつあした…

大阪府交野市 磐船神社 水どもはくくり遊びて寄らざらむ

大阪府交野市 磐船神社 天の磐船に奉る 天野川いきおいなごみ座す地の太敷くままに根さす磐かも 787. あまのがわ いきおいなごみ わすつちの ふとしくままに ねさすいわかも 天野川勢い和み座す地の太敷く儘に根差す磐かも あまのがわ い きおいなごみ わ す…

福岡県大刀洗町 大堰神社 床島堰 幸ひは祖の血の沁む地にこそ

福岡県三井郡大刀洗町冨多 大堰神社 床島堰 罔象女神によせ 床島堰の五庄屋に奉る おのづから落つるみづはよ是非もなく来座し廻らへ祖のひく御路 785. おのづから おつるみづはよ ぜひもなく きましめぐらへ おやのひくみち 己づ柄落つる罔象よ/早よ是非も無…

奈良県東吉野村 丹生川上神社中社 高見川しまし漬ちたし夢の淵にも

奈良県吉野郡東吉野村 丹生川上神社 中社 罔象女神に奉る にこ晴れや雨師のまにまに笠やどり若魚あゆらむ水のまにまに 783. にこはれや うしのまにまに かさやどり わかなあゆらむ みずのまにまに 和晴れや雨師の随に笠宿り若魚落らむ水の随に に こはれや …

奈良県東吉野村 丹生川上神社中社 丹生のたがねも舐めてしか

奈良県吉野郡東吉野村 丹生川上神社 中社 椎根津彦によせ 罔象女神に奉る にわかにも浮かみし魚や吾が君の瓶にさし酔う水ささらぐに 782. にわかにも うかみしいおや わがきみの かめにさしよう みずささらぐに 俄にも浮かみし魚や吾が君の瓶に差し酔う水酒…

福岡県朝倉市山田 三連水車の里あさくら ならぶる幸もみずみずし

福岡県朝倉市山田 三連水車の里あさくら 水車を言祝く 浅み深みくらべきぬれば破れ御輿まだき坐しまし高む水かも 763. あさみふかみ くらべきぬれば やれみこし まだきましまし たかむみずかも 浅み深みくらべきぬれば破れ御輿まだき坐しまし高む水かも あさ…

大分県日田市 日田鮎やな場 三隈ゆり胃の腑に落ゆるやな場やな

大分県日田市若宮町 日田鮎やな場 言祝く 三隈川落ゆる香の魚たたえなば火に焼べてむや身から食らうに 759. みくまがわ あゆるかのいお たたえなば ひにくべてむや みからくらうに 三隈川落ゆる香の魚讃えなば火に焼べてむや身から食らうに みくまがわ あゆ …

京街道 終着ノ二 摂津国西成郡 高麗橋 伊勢もよし木曽もいやよし又つ旅

摂津国西成郡(大阪府大阪市) 高麗橋 言祝く たびのはて恋ほしなにわのうたかたに礼しながめむしばのみ惜しみ 716. たびのはて こほしなにわの うたかたに らいしながめむ しばのみおしみ 旅の果て恋ほし浪速の泡沫に礼し詠めむ暫の身惜しみ たびのはて こ …

京街道 五十六の宿 河内国茨田郡 枚方宿 千万の茶碗かしまし淀の底

河内国茨田郡(大阪府枚方市) 枚方宿 名物 くらわんか舟を言祝く 日しきりに乱がし水手よかわべなる田鶴もまね鳴くやよ食らわんか 713. ひしきりに らんがしかこよ かわべなる たづもまねなく やよくらわんか 日頻りに乱がし水手よ川辺なる田鶴もまね鳴くや…

京街道 五十五の宿 山城国久世郡 淀宿 天つかた向かいて身すぎ重からし

山城国久世郡(京都府京都市) 淀宿 名物 三十石船を言祝く 世をまつるどしのならいか行く水に逆え綱ひくおのが荷ならぬに 712. よをまつる どしのならいか ゆくみずに さかえつなひく おのがにならぬに 世を奉るどしの慣らいか行く水に逆え綱引く己が荷なら…

東海道五十三次 終着 山城国愛宕郡 三條大橋 いかにそや吾家なつかし旅のはて

山城国愛宕郡(京都府京都市) 三條大橋 京師 三條大橋 広重の手によせ 旅の終わりを言祝く 風に散じ 波にかがよう鴨の青 お江戸の青はよくにてあるらし 708. ちにさんじ なみにかがよう かものあお おえどのあおは よくにてあるらし 風に散じ 波に耀う鴨の…

東海道五十三次 四十九の宿 近江国甲賀郡 土山宿 田村なれ 祀る社もゆく水も

近江国甲賀郡(滋賀県甲賀市) 土山宿 土山 春之雨 広重の手によせ 言祝く つづらあめ千々にあもれり やわさかすますらお川に春をつみつつ 696. つづらあめ ちぢにあもれり やわさかす ますらおがわに はるをつみつつ 十ら雨千々に雨降れり 和さかす益荒男川…

東海道五十三次 三十八の宿 三河国額田郡 岡崎宿 あなうらやまし 小碓のきみのよしの町

三河国額田郡(愛知県岡崎市) 岡崎宿 矢作神社を言祝き 日本武尊に奉る 貴子ひとつ在ながらうる川なかに生うす竹刈り矢矧がせ励みき 670. きしひとつ ざいながらうる かわなかに おうすたけかり やはがせはげみき 貴子一つ在長らうる川中に生うす竹刈り矢矧…

東海道五十三次 三十八の宿 三河国額田郡 岡崎宿 気をはればきしみきしめく足の下

三河国額田郡(愛知県岡崎市) 岡崎宿 岡崎 矢矧之橋 広重の手によせ 言祝く 矢矧ばし気ざしいよだつ川むこう大きいくさのみあれ城みゆ 669. やはぎばし きざしいよだつ かわむこう おおきいくさの みあれしろみゆ 矢矧橋気ざし弥立つ川向こう大き軍の御生れ…

東海道五十三次 三十四の宿 三河国渥美郡 吉田宿 水の名は濁りなきこそめでたけれ

三河国渥美郡(愛知県豊橋市) 吉田宿 吉田 豊川ノ橋 広重の手によせ 言祝く よき地に頻く頻くわたす大橋はくくる水さえ豊々まさりぬ 662. よきつちに しくしくわたす だいきょうは くくるみずさえ とよとよまさりぬ 良き地に頻く頻く渡す大橋は潜る水さえ豊…

東海道五十三次 二十八の宿 遠江国磐田郡 見附宿 乗するにも乗るはなじまぬ栗毛どの

遠江国磐田郡(静岡県磐田市) 見附宿 見附 天竜川図 広重の手によせ 言祝く 蹴るあしの地の子なれば水漬くやも 馬子のくどきも煙ととくらむ 649. けるあしの つちのこなれば みづくやも まごのくどきも けむととくらむ 蹴る足の地の子なれば水漬くやも 馬子…

東海道五十三次 二十六の宿 遠江国佐野郡 掛川宿 瀬を暗み宿りかさぬる佐野の宿

遠江国佐野郡(静岡県掛川市) 掛川宿 川を言祝く かぞうれば日長くなりぬ吾が旅は あした渡れど倉真と言いしに 646. かぞうれば けながくなりぬ わがたびは あしたわたれど くらみといいしに 数うれば日長くなりぬ吾が旅は 朝渡れど倉真/暗みと言いしに か …

東海道五十三次 二十三の宿 駿河国志太郡 嶋田宿 水かさのましていそがし島田髷

駿河国志太郡(静岡県島田市) 嶋田宿 言祝く 洒落めかす髷も曲げえぬ段取りにまろうど咲くや あめうらみつつ 640. しゃれめかす まげもまげえぬ だんどりに まろうどさくや あめうらみつつ 洒落めかす髷も曲げえぬ段取りに客人咲くや 天/雨恨みつつ し ゃれ…

東海道五十三次 二十三の宿 駿河国志太郡 嶋田宿 鳥の子の見下げいやちこ大井川

駿河国志太郡(静岡県島田市) 嶋田宿 嶋田 大井川駿岸 広重の手によせ 言祝く 宿ゆかば真一の竜の大名もとぐろまきけり渡しづまりに 639. しゅくゆかば まいちのりゅうの だいみょうも とぐろまきけり わたしづまりに 宿行かば真一の竜の大名も塒巻きけり渡…

東海道五十三次 十九の宿 駿河国有渡郡 府中宿 すみやかに渡せ安倍川澄みてしあれば

駿河国有渡郡(静岡県静岡市葵区) 府中宿 府中 安部川 広重の手によせ 言祝く 山に川 符牒とおしてゆくがごとうらら晴るかす安倍の渡しろ 631. やまにかわ ふちょうとおして ゆくがごと うららはるかす あべのわたしろ 山に川 符牒通して行くが如うらら晴る…

東海道五十三次 十七の宿 駿河国庵原郡 興津宿 かかえては地につきなむ徒なるも

駿河国庵原郡(静岡県静岡市清水区) 興津宿 興津 興津川 広重の手によせ 言祝く たぢからお助けそあるべき 息みつつ舁く川越しはなえまろびなむ 626. たぢからお すけそあるべき いきみつつ かくかわごしは なえまろびなむ 手力男助けそ在るべき 息みつつ舁…

東海道五十三次 十二の宿 駿河国駿東郡 沼津宿 萎えあしかろむ里あかり

駿河国駿東郡(静岡県沼津市) 沼津宿 沼津 黄昏図 広重の手によせ 言祝く 暮れてこそさびし狩野川づたいなれ まれびとさやにぬるむ宿り灯 615. くれてこそ さびしかのがわ づたいなれ まれびとさやに ぬるむやどりび 暮れてこそ寂し狩野川伝いなれ 客人清に…

東海道五十三次 十二の宿 駿河国駿東郡 沼津宿 道ゆきは暮れて猿田の赤ら顔

駿河国駿東郡(静岡県沼津市) 沼津宿 沼津 黄昏図 広重の手によせ 言祝く 月読のてらすうつしみ濡るる三枚橋 こころづからゆらめく 614. つくよみの てらすうつしみ ぬるるさん まいばしこころ づからゆらめく 月読の照らす映し身濡るる三枚橋 心づから揺ら…

東海道五十三次 九の宿 相模国足下郡 小田原宿 ひるめ御のかくれて去にし路の銭

相模国足下郡(神奈川県小田原市) 小田原宿 渡し待ちにあめをうらむ おのづ神だのみ とくとく咲わなも うずめこ舞わね ちからお手引かね 608. おのづかみ だのみとくとく わらわなも うずめこまわね ちからおたびかね 己づ神頼み 疾く疾く咲わなも 鈿女子舞…

東海道五十三次 九の宿 相模国足下郡 小田原宿 輦台も落ちるものかは城の影

相模国足下郡(神奈川県小田原市) 小田原宿 小田原 酒匂川 広重の手によせ 名物小田原城を言祝く 大きなる台閣みれば童げにせく旅ごころ疾くわたさなも 607. おおきなる だいかくみれば わらわげに せくたびごころ とくわたさなも 大きなる台閣見れば童げに…

東海道五十三次 九の宿 相模国足下郡 小田原宿 旅つひと ささかぐわしみ徒わたり

相模国足下郡(神奈川県小田原市) 小田原宿 小田原 酒匂川 広重の手によせ 言祝く 酒匂川 穏しみ徒の渡しにも楽土の弥陀の肖えのあるらむ 606. さかわがわ おだしみかちの わたしにも らくどのみだの あえのあるらむ 酒匂川 穏しみ徒の渡しにも楽土の弥陀の…

東海道五十三次 七の宿 相模国大住郡 平塚宿 川向こう晴れてあめさす富士の山

相模国大住郡(神奈川県平塚市) 平塚宿 名物 馬入川舟渡を言祝く 舟待ちにひらくながめについいづるかぶり白らの富士そめでたき 603. ふなまちに ひらくながめに ついいづる かぶりしららの ふじそめでたき 舟待ちに開く眺めに突い出る冠白らの富士そ目出度…

東海道五十三次 四の宿 武蔵国橘樹郡 保土ヶ谷宿 あらたし橋あらたし町

武蔵国橘樹郡(神奈川県横浜市保土ヶ谷区) 保土ヶ谷宿 保土ヶ谷 新町橋 広重の手によせ 言祝く 帷子や延るはしの柄いしみ宿むらたちて町はしあらたし 595. かたびらや ほどこるはしの がらいしみ やどむらたちて まちはしあらたし 帷子や延る橋の柄美しみ宿…