うたのみあらか

かみほめ つちほめ たてまつる みそひとつ

名物 -祭り-

滋賀県大津市神領 式内社 建部大社 主祭神 日本武尊 奉の二 船幸祭

滋賀県大津市神領 建部大社 船幸祭 日本武尊に奉る 夜さりに凛と花さく上古なる船は帰すらむ瀬田の唐はし 853. ようさりに りんとはなさく じょうこなる ふねはきすらむ せたのからはし 夜さりに凛と花咲く上古なる船は帰すらむ瀬田の唐橋 よう さりに りん …

阿波大神に 徳島市 を奉る

阿波国 徳島県徳島市 阿波踊り 阿波大神大宜都比売命に奉る ときめかし草ば蹴えこし神鬼どしまどろみ知らに阿波におどらに 804. ときめかし くさばくえこし しんきどし まどろみしらに あわにおどらに 時めかし草ば蹴え来し神鬼どし微睡み知らに阿波/多に踊…

福岡県田川市 風治八幡宮 水をえてのぼり舞いたつ皐月かも

福岡県田川市魚町 風治八幡宮 川渡り神幸祭 八幡大神に奉る 花ばれん 淵瀬に艶に殖らば人気さからむその川筋の 798. はなばれん ふちせにあでに うまわらば じんきさからむ そのかわすじの 花馬簾 淵瀬に艶に殖らば人気盛らむその川筋の は なばれん ふ ち …

久留米市御井朝妻 味水御井神社 へこかけ はしかけ 茅の輪くくらね

福岡県久留米市御井朝妻 味水御井神社 川渡祭(高良大社) 水波能売命に奉る 生まれつつ死につつ積もるみずからを禊ぎ尽くさばいのち極まれ 784. うまれつつ しにつつつもる みずからを みそぎつくさば いのちきわまれ 生まれつつ死につつ積もる己ず柄を禊ぎ…

滋賀県草津市 志那神社 サンヤレ踊り 風に伝えね 鉦も鼓も

滋賀県草津市志那町 志那神社 サンヤレ踊り 志那津彦命に奉る しくしげく鳴るさ敲くさ筒井筒しばしまことししな見せ申さな 772. しくしげく なるさたたくさ つついづつ しばしまことし しなみせまさな 頻く繁く鳴るさ敲くさ筒井筒暫しまことし品見せ申さな …

大分県日田市若宮町 若宮神社 たけだけし尊見そなへ日田祇園

大分県日田市若宮町(旧竹田村) 若宮神社 素戔嗚尊に奉る 川辺なるみやしろ八雲たつ神のけだし貴なる若つ山鉾 760. かわべなる みやしろやくも たつかみの けだしあてなる わかつやまほこ 川辺なる御社八雲立つ神の蓋し貴なる若つ山鉾 かわ べなる みや し…

長野県中野市 小内八幡神社 青獅子 しばの間の闇たたえたり宵の宮

長野県中野市 小内八幡神社 青獅子 大気都姫神に奉る 火ろ奔り獅子たけびなばおんぞろか生まう孫の血は千重ならむ 717. ひろはしり ししたけびなば おんぞろか うまううまごの ちはちえならむ 火ろ奔り獅子猛びなば恩候か生まう孫の血は千重ならむ ひろはし…

東海道五十三次 四十七の宿 伊勢国鈴鹿郡 関宿 関の山 舞台回しの山場なる

伊勢国鈴鹿郡(三重県亀山市) 関宿 名物 祇園夏まつりを言祝く 背子の手ゆ軋めく山車の斎つ子らはくるめく闇にとけつうかびつ 693. せこのてゆ きしめくやまの ゆつこらは くるめくやみに とけつうかびつ 背子の手ゆ軋めく山車の斎つ子らは転めく闇に溶けつ…

東海道五十三次 四十一の宿 尾張国愛知郡 宮宿 ふりさけば天のむら雲つつみけり

尾張国愛知郡(愛知県名古屋市) 宮宿 宮 熱田神事 広重の手によせ 言祝く くさなぎのゆかり尊み為出づるや まとう絞りに駒はねたける 677. くさなぎの ゆかりとうとみ しいづるや まとうしぼりに こまはねたける 草薙の縁尊み為出づるや 纏う絞りに駒跳ね猛…

山梨県富士河口湖町 河口浅間神社 燻す峰も目角ゆるびぬお太々

山梨県南都留郡富士河口湖町 河口浅間神社 孫見祭 浅間大神あるいは木花開耶姫命に奉る あか御衣 さ走るつやもまぐわしく稚児は舞いけり 山や鎮まな 572. あかみけし さわしるつやも まぐわしく ちごはまいけり やまやしずまな 赤御衣 さ走る艶も目細しく稚…

石川県金沢市 大野湊神社 ふたはしらかかげばまぶし加賀の夏

石川県金沢市 大野湊神社 金石夏祭り 猿田彦大神に奉る 食すつちにおのづかかやくみいつどち 夏のお旅の伴だちろかも 570. おすつちに おのづかかやく みいつどち なつのおたびの ともだちろかも 食す地に己づ輝く御稜威どち 夏のお旅の伴だちろかも お すつ…

静岡県三島市 三嶋大社 姉ごぜはやもめかさねて田の祭り

静岡県三島市 三嶋大社 お田打ち神事 大山祇大神に奉る みけつ神しましいまほし真菰しく田居の屠蘇うちしやるまにまに 558. みけつかみ しましいまほし まこもしく たいのとそうち しやるまにまに 御食つ神暫し居まほし真菰敷く田居の屠蘇打ち為遣る随に み …

愛知県 豊川稲荷 佐奈川の堤に食わな花盛り

愛知県豊川市 豊川稲荷 桜まつり いなり寿司 荼枳尼天 あるいは宇迦之御魂神に奉る 花も実も咲う稲荷そよかるべき とくといればや目にも肚にも 555. はなもみも わらういなりそ よかるべき とくといればや めにもはらにも 花も実も咲う稲荷そ良かるべき とく…

北九州市若松区 若松恵比須神社 赤らかにさむさほぐさな鯛提灯

福岡県北九州市若松区 若松恵比須神社 例大祭 福神玉替 事代主命に奉る ととの子のつむぐえにしもまわりゆきかえましょの音のわく師走かも 547. ととのこの つむぐえにしも まわりゆき かえましょのとの わくしわすかも ととの子の紡ぐ縁も廻り行き替えまし…

西武新宿線 狭山市駅 入間川七夕祭り 関八州 三指にもれぬ竹かざり

埼玉県狭山市 西武新宿線 狭山市駅 入間川 七夕祭り 言祝く ひとよぎり散る大輪のゆかしさや かげろう入間川の辺うるわし 539. ひとよぎり ちるたいりんの ゆかしさや かげろういるま かわのへうるわし 一夜ぎり散る大輪のゆかしさや 影ろう入間川の辺麗し …

西武新宿線 東村山駅 北山公園 菖蒲まみえな天晴れに

東京都東村山市 西武新宿線 東村山駅 北山公園 東村山菖蒲まつり 言祝く 晴れの間や花そ待つらむ訪いてしが まみえばよき日菖蒲しむべし 532. はれのまや はなそまつらむ といてしが まみえばよきひ しょうぶしむべし 晴れの間や花そ待つらむ訪いてしが 見え…

西武新宿線 久米川駅 空堀川 ひともととも瑞らにあそべ川まつり

東京都東村山市 西武新宿線 久米川駅 空堀川 川まつり 言祝く 草の子の芽吹くばかりを頑是なくわらべふみゆく影やわらかに 531. くさのこの めぶくばかりを がんぜなく わらべふみゆく かげやわらかに 草の子の芽吹くばかりを頑是なく童踏み行く影柔らかに …

長崎県長崎市 鎮西大社諏訪神社 おすわさまかいなそろえて秋祭り

長崎県長崎市 鎮西大社諏訪神社 建御名方神に奉る いわいどち諏訪のみまえに洒落めかし致せおくんち囃せ万歳 511. いわいどち すわのみまえに しゃれめかし いたせおくんち はやせばんぜい 斎いどち諏訪の御前に洒落めかし致せおくんち囃せ万歳 いわいどち …

1901年(明治34年) 官営八幡製鐵所に火は興る

北九州市八幡東区 八幡製鐵所 起業祭 言祝く 興国の火入れのあした祝う日はまみえまほしや八万御幡 430. こうこくの ひいれのあした いわうひは まみえまほしや やおろずみはた 興国の火入れの朝祝う日は見えまほしや八万御幡 こうこくの ひいれのあし た い…

宗像大社 大島 中津宮 次い女はつかずはなれず浮かれ坐し

宗像大社 大島 中津宮 湍津比売命に奉る 村わらべ夏七夕にかけはずみ湍津の比売の笑む中つ宮 398. むらわらべ なつたなばたに かけはずみ たぎつのひめの えむなかつみや 村童夏七夕に駆け弾み湍津の比売の笑む中つ宮 む らわらべ な つたなばたに か けはず…

大阪市 今宮戎神社 十日戎 宝恵駕籠の過ぎなばさびしもひとつせ

大阪市浪速区 今宮戎神社 十日戎 八重事代主大神に奉る 宝恵駕籠のにぎわいたつやいとまなみ祝うていかさま打つ初笑い 396. ほえかごの にぎわいたつや いとまなみ いおうていかさま うつはつわらい 宝恵駕籠の賑わい立つや暇無み祝うて如何様打つ初笑い ほ…

大阪市 堀川戎神社 十日戎 鈴やふれ祝いて鳴らせ宵えびす

大阪市北区西天満 堀川戎神社 十日戎 蛭児大神に奉る 祝り子の律儀の鈴もかぐらやな 咲て見てむか蛭子のきみにも 395. ほうりこの りちぎのすずも かぐらやな わろてみてむか ひるこのきみにも 祝り子の律儀の鈴も神楽やな 咲て見てむか蛭子の君にも ほ うり…

直方 のおがた夏まつり 花火大会 侘びのこり よすがらありや ナイアガラ

直方 のおがた夏まつり 花火大会 言祝く 宵うかつ玉の爆ぜなば画眉たらし遠賀の水面にののめく夏よ来 359. よいうかつ たまのはぜなば がびたらし おかのみなもに ののめくなつよこ 宵穿つ 玉の爆ぜなば画眉垂らし遠賀の水面にののめく夏よ来 よいうかつ た …

黒崎祇園山笠 けんか山よと 鉦太鼓 舁きものぼする 回し練り

八幡西区 黒崎 黒崎祇園山笠 言祝く 沓の音の路次にあふれてさかり鳴る響鼓の宵よ今日こそよらめ 349. くつのとの ろしにあふれて さかりなる きょうこのよいよ きょうこそよらめ 沓の音の路次に溢れて盛り鳴る響鼓の宵よ今日こそ寄らめ く つのとの ろ しに…

田川市 石炭記念公園 炭坑節 月読さまもけぶたかろ

田川市 石炭記念公園 炭坑節 言祝く やぐらすそ輪なす着付けの柄もつむ炭坑節の月は太しも 300. やぐらすそ わなすきつけの がらもつむ たんこうぶしの つきはふとしも 櫓裾 輪為す着付けの柄も集む炭坑節の月は太しも やぐらすそ わ なすきつけの が らもつ…

筑豊本線 鯰田駅 皇祖神社 へその子を半身にかくす夏越し舞

筑豊本線 鯰田駅 皇祖神社 夏越しの獅子舞 言祝く 夏越なる祭りの舞はずしやかにたのしかるらむ皇母子も 289. なごしなる まつりのまいは ずしやかに たのしかるらむ すめらははこも 夏越なる祭りの舞はずしやかに楽しかるらむ皇母子も な ごしなる ま つり…

筑前国 筑紫神社 豊年満作 お粥さまのうらなうままに

筑前国 御笠郡 原田宿 筑紫神社 粥卜祭 言祝く 粥の肴は吉凶つぐるかび一朶 生えて春めくつくしうつくし 271. かゆのなは きっきょうつぐる かびいちだ はえてはるめく つくしうつくし 粥の肴は吉凶告ぐる黴一朶 生えて春めく筑紫美し かゆのな は きっきょ…

筑前国 鞍手郡 木屋瀬宿 舟運さかえし鞍手の宿場

筑前国 鞍手郡 木屋瀬宿 宿場踊り 言祝く 古態なる矢止めの町の軒ならび 背子は手を掻く笠御はめぐる 266. こたいなる やどめのまちの のきならび せこはてをかく かさごはめぐる 古態なる矢止めの町の軒並び 背子は手を掻く笠御は巡る こ たいなる や どめ…

佐賀県 バルーンフェスタ 晩秋の空に色うる熱気球

佐賀県 言祝く 火やさかれ 三千世界の涯のはていかで見てしかいよ翔らなも 183. ひやさかれ さんぜんせかいの がいのはて いかでみてしか いよかけらなも 火や盛れ三千世界の涯の果て如何で見てしかいよ翔らなも ひ やさかれ さんぜ んせかいの が いのはて …

筑豊電鉄 筑豊香月電停 黒川ほたる祭り

筑豊電鉄 筑豊香月電停 言祝く 千々舞うは黒川しらす星の子か 浮きつ沈みつ翠ちらめき 165. ちぢまうは くろかわしらす ほしのこか うきつしずみつ みどりちらめき 千々舞うは黒川知らす星の子か浮きつ沈みつ翠ちらめき ち ぢまうは く ろかわしらす ほ しの…