うたのみあらか

かみほめ つちほめ たてまつる みそひとつ

北九州市

筑豊電鉄 新木屋瀬電停 扇天満宮 夢に出でます天神さま

筑豊電鉄 新木屋瀬電停 言祝き 菅原道真公に奉る 夢の瀬のさめてみのるや安寝の子 扇天神そいてあるべし 175. ゆめのせの さめてみのるや やすいのこ おうぎてんじん そいてあるべし 夢の瀬の覚めて実るや安寝の子 扇天神添いてあるべし ゆめの せの さめて…

木屋瀬・感田 遠賀野あたり 街道追分 興玉神社 赤間の道は渡し舟

遠賀野 興玉神社 遠賀川の渡し 往時を偲ぶ 遠賀の魚ならず憂えんまろうどがよるはましらのきみの庵かも 174. おかのいお ならずうれえん まろうどが よるはましらの きみのいおかも 遠賀の魚ならず憂えん客人が拠るは猿の君の庵かも おかのい お ならずうれ…

筑豊電鉄 楠橋電停 廣旗八幡宮 凱旋皇后たちあかしの森

筑豊電鉄 楠橋電停 廣旗八幡宮 往古を偲ぶ 明ケ森に祝夜はやしし万古の火すめらきさきもくしく照りけむ 172. あけがもりに しゅくやはやしし ばんこのひ すめらきさきも くしくてりけむ 明ケ森に祝夜囃しし万古の火 皇后も奇しく照りけむ あけがもりに し ゅ…

筑豊電鉄 黒崎-直方 ふるさとは唯一無二の宝なれ

筑豊電鉄 黒崎-直方 言祝く くすしかれ 路次の古木の晒れてなお今日の新芽が生いゆくあした 170. くすしかれ ろしのふるきの されてなお きょうのあらめが おいゆくあした 奇しかれ路次の古木の晒れて猶今日の新芽が生い行く明日 く すしかれ ろ しのふるき…

筑豊電鉄 貞元電停 一宮神社 元岡田宮にして元王子宮

筑豊電鉄 貞元電停(現熊西電停) 言祝き 神倭伊波禮毘古命に奉る 清けきはだれの宮にや物ゆかし遠つ神代の王子のなるらし 169. さやけきは だれのみやにや ものゆかし とおつかみよの おうじのなるらし 清けきは誰の宮にや物ゆかし遠つ神代の王子のなるらし…

筑豊電鉄 黒崎車庫前電停 群れなし眠る電車蔵

筑豊電鉄 黒崎車庫前電停 言祝く えも垂らふまぶた暇なきここちよさ 八尋む鉄路しらべゆかしく 168. えもたらふ まぶたいとなき ここちよさ やひろむてつろ しらべゆかしく えも垂らふ目蓋暇無き心地好さ八尋む鉄路調べゆかしく え もたらふ ま ぶたいとな …

筑豊電鉄 西山電停 寂寥の停車場に唸る変電所

筑豊電鉄 西山電停 言祝く 庭つ口しば踏む電車安からず狸や詣づらむ鳴神ほこら 167. にはつくち しばふむでんしゃ やすからず まみやまづらむ なるかみほこら 庭つ口屡踏む電車安からず狸や詣づらむ鳴神ほこら に わつくち し ばふむでんしゃ や すからず ま…

筑豊電鉄 筑豊香月電停 黒川ほたる祭り

筑豊電鉄 筑豊香月電停 言祝く 千々舞うは黒川しらす星の子か 浮きつ沈みつ翠ちらめき 165. ちぢまうは くろかわしらす ほしのこか うきつしずみつ みどりちらめき 千々舞うは黒川知らす星の子か浮きつ沈みつ翠ちらめき ち ぢまうは く ろかわしらす ほ しの…

筑豊電鉄 黒崎駅前電停 黒崎祇園山笠 にぎわうふれあい通り

筑豊電鉄 黒崎駅前電停 言祝き 牛頭天王 素戔嗚尊に奉る 熊手さす路傍の御饗さわぎゆき綺羅きそう山いかにや牛頭え 164. くまでさす ろぼうのみあえ さわぎゆき きらきそうやま いかにやごずえ 熊手差す路傍の御饗騒ぎ行き綺羅競う山如何や牛頭え く までさ…

筑豊電鉄 三ヶ森電停 金山川 春に秋に色う川辺

筑豊電鉄 三ヶ森電停 言祝く 花さかり虫もわらしも出で来しが温む金山かわべの長閑けさ 163. はなさかり むしもわらしも いでこしが ぬるむきんざん かわべののどけさ 花盛り虫も童も出で来しが温む金山川辺の長閑けさ はなさか り むしもわらし も いでこし…

筑豊電鉄 森下電停 瀬板の森公園

筑豊電鉄 森下電停 瀬板の森公園 言祝く 土も樹も肥ゆる道のりわたす橋 のぞむは瀬板 水濃き森よ 162. つちもきも こゆるみちのり わたすはし のぞむはせいた みずこきもりよ 土も樹も肥ゆる道程渡す橋臨むは瀬板 水濃き森よ つちもき も こゆるみちの り わ…

筑豊電鉄 今池電停 八幡西区北筑 街の灯をともして狸の暇乞い

筑豊電鉄 今池電停 山を寂しみ新町を言祝く 池みやるまに山かくれ家は並み着せる町の名 耳にしあらたし 161. いけみやる まにやまかくれ いえはなみ けせるまちのな みみにしあらたし 池見遣る間に山隠れ家は並み着せる町の名 耳にし新たし い けみやる ま …

筑豊電鉄 穴生電停 鷹見神社 英霊碑 よすかの知る辺 みたまの標

筑豊電鉄 穴生電停 鷹見神社 悼み慕ふ あたら身を野辺に散らししおのこらはわがうぶすなよ いろ兄と懐かむ 160. あたらみを のべにちらしし おのこらは わがうぶすなよ いろえとなつかむ 可惜身を野辺に散らしし男らは吾が産土よ いろ兄と懐かむ あ たらみを…

筑豊電鉄 西黒崎電停 北九州予備校黒崎校 浪年は徒ならず 末の拵えなり

筑豊電鉄 西黒崎電停 言祝く さきざきの禄ひらきゆく薫習は錦と着さね花も咲はむ 159. さきざきの ろくひらきゆく くんじゅうは にしきとけさね はなもわらはむ 先々の禄拓きゆく薫習は錦と着さね花も咲はむ さき ざきの ろ くひらきゆく く んじゅうは にし…

筑豊電鉄 萩原電停 皇后崎 大姐の沓音たどる熊の崎

筑豊電鉄 萩原電停 皇后崎 往古を偲び言祝く 晴れさして銀の波間に咲いける花のなごりそ皇后崎なる 154. はれさして ぎんのなみまに わらいける はなのなごりそ こうがさきなる 晴れ射して銀の波間に咲いける花の名残そ皇后崎なる は れさして ぎ んのなみま…

筑豊電鉄 熊西電停 一宮神社 ひもろぎいわさか遺る元王子神社

筑豊電鉄 熊西電停 一宮神社 神日本磐余彦尊 息長帯比売尊に奉る 草わけに詣づる后もにびのたま敷くひもろぎにいわれ偲ぶや 153. くさわけに まづるきさきも にびのたま しくひもろぎに いわれしのぶや 草分けに詣づる后も鈍の玉敷く神籬に謂れ偲ぶや く さ…

黒崎・小倉 パンと洋菓子のシロヤ サニーパン

パンと洋菓子のシロヤ 言祝く こぼしつつ乳のしみしむ柔つ肌 路次に食みなばしづるしづくしづ 148. こぼしつつ ちちのしみしむ やわつはだ ろしにはみなば しづるしづくしづ 玉噛めば乳汁染み染む柔の肌 路次に食みつつ垂る雫垂づ こぼしつつ ちちのしみしむ…

北九州市八幡西区 黒崎 三菱化学 紅白煙突 三柱

黒崎 三菱化学 紅白煙突 言祝く 熊の地や路次のしるべは幸の白 寿の紅かさね天さす 146. くまのちや ろしのしるべは さきのしろ ことぶきのあか かさねあめさす 熊の地や路次の標は幸の白 寿の紅重ね天指す く まのちや ろ しのしるべは さき のしろ ことぶ…

豊前国 小倉藩 1866年 第二次長州征討 香春 豊津ともののふ流れて廃藩置県

豊前国 小倉藩 苦汁を嘗めし先つ祖を偲ぶ 乱あれば国の偉城も焦げの土 人はかわらじ 秋月やさす 145. らんあれば くにのいじょうも こげのつち ひとはかわらじ あきづきやさす 乱あれば国の偉城も焦げの土 人は 変わらじ/香春路 秋月や差す ら んあれば く …

北九州市小倉 湖月堂 栗饅頭 おくるによし もらうもよし

北九州市小倉 湖月堂 言祝く うれしきは同郷人の包みにそ 迎嬉の和菓よ こくら栗饅頭 144. うれしきは どうきょうびとの つつみにそ げいきのわかよ こくらくりまんじゅう 嬉しきは同郷人の包みにそ 迎嬉の和菓よ 小倉栗饅頭 う れしきは ど うきょうびとの …

JR九州 小倉駅 7・8番線のかしわうどん

小倉駅 かしわうどん 言祝く あなかしこ鉄路わけゆく旅すがらかしわすすらず小倉かたるな 143. あなかしこ てつろわけゆく たびすがら かしわすすらず こくらかたるな あな畏鉄路分け行く旅すがらかしわ啜らず小倉語るな あなかし こ てつろわけゆ く たびす…

北九州市八幡西区 舟町 五卿上陸地の碑 古湊に偲ぶ幕末の政変

八幡西区 舟町 五卿上陸地の碑 偲び言祝く 吹き荒るる波七難もまつろわず 筑前の灯にきょうはよすらむ 138. ふきあるる なみしちなんも まつろわず ちくぜんのひに きょうはよすらむ 吹き吹き荒るる波七難も服わず筑前の灯に卿/今日は寄すらむ ふ きあるる …

九州 門司関 山陽本線 門司駅 はずしてつけて関所くぐり

九州 門司関 山陽本線 門司駅 言祝く 頻く波も瀬をわかつまじ塩枯れの銀機を牽かせくくる道ゆき 135. しくなみも せをわかつまじ しおがれの ぎんきをひかせ くくるみちゆき 頻く波も瀬を分かつまじ塩枯れの銀機を牽かせ潜る道行き しくなみ も せをわかつま…

鹿児島本線 折尾駅 駅弁売りは歩廊に謡う

福岡県北九州市八幡西区 鹿児島本線 折尾駅 言祝く おりしなに喨々ひびく音きけば腹もうたいぬ かしわめしひとつ 105. おりしなに りょうりょうひびく おときけば はらもうたいぬ かしわめしひとつ 降りしなに喨々響く音聞けば腹も謡いぬ かしわめし一つ お …

鹿児島本線 八幡駅 製鉄の駅にジュラ紀の落し物

鹿児島本線 八幡駅 旧駅舎の自然史博物館を偲ぶ やわらかき肌を噛み裂く太古竜アロサウルスは宿を替えたり 053. やわらかき はだをかみさく たいこりゅう あろさうるすは やどをかえたり 柔らかき肌を噛み裂く太古竜アロサウルスは宿を替えたり や わらかき …

曲里の松並木 長崎街道 黒崎宿 歳松の二張りばかりのこりけり

長崎街道 黒崎宿 曲里の松並木 往古の松にかしこみ、あたらしき並木に言祝く くきの海 路次に背負わば先にまつ樹々は曲里の並木なりけり 052. くきのうみ ろしにせおわば さきにまつ きぎはまがりの なみきなりけり 洞海 路次に背負わば先に待つ樹々は曲里の…

若松 軍艦防波堤 祖つ兄は高塔山の中腹に祀らる

若松 軍艦防波堤 涼月、冬月、柳の三艦にかしこみ慰む 津はひびきすさべどこさず艦つ垣ゆきつしずみつやわすかむなぎ 047. つはひびき すさべどこさず ふなつかき ゆきつしずみつ やわすかむなぎ 津は響荒べど越さず艦つ垣逝きつ沈みつ和す巫 つ はひび き …

西鉄北九州線 砂津 - 黒崎駅前 1992年10月24日 廃止

西鉄北九州線 砂津 - 黒崎駅前 終の日を思う 過ぎかれて何そなつかしき終の朝 埋けし轍ろ鈍とひかめく 019. すぎかれて なそなつかしき ついのあさ いけしわだちろ にびとひかめく 過ぎ離れて何そ懐かしき終の朝 埋けし轍路/ろ鈍とひかめく す ぎかれて な …

戸畑 若戸渡船 若松 高塔山 かっぱ地蔵は封じの地蔵

戸畑 若戸渡船 若松 高塔山 言祝く 渡らせよ 河童の地蔵まつりしと伝えに聞けばゆかしかの方 015. わたらせよ かっぱのじぞう まつりしと つたえにきけば ゆかしかのかた 渡らせよ河童の地蔵祀りしと伝えに聞けばゆかし彼の方 わ たらせよ か っぱのじぞう …

八幡 東田 八幡製鉄所 起業祭 1901年11月18日開業

八幡 東田 八幡製鉄所 起業祭 言祝く 生く日足る日 物見衆生が山をなしはゆる引き札たれ起業祭 014. いくひたるひ ものみしゅじょうが やまをなし はゆるひきふだ たれきぎょうさい 生く日足る日 物見衆生が山を為し映ゆる引き札たれ起業祭 いくひたる ひ も…